SSブログ
「本ページはプロモーションが含まれています」

NHKおはよう日本3月11日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月11日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
冬の旅行の参考にしてくださいね。

北海道留萌市では、雪の上でニシン船を引くレースが行われました。
留萌高校野球部が優勝しました。




愛媛県のJR予土線で人気の観光列車を連結したの3重連が運行されました。
初代新幹線0系を模した「鉄道ホビートレイン」、カッパが描かれた「カッパうようよ号」、鮮やかな黄色の車体の「しまんトロッコ号」です。


和歌山県広川町では、地元の小学生が化石発掘体験をしました。
貝や植物の化石が出ました。

福岡県髪毛町では、ミツマタの花が見頃を迎え黄色の花が咲いています。
修験道がミツマタを植えたそうです。








nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本3月8日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月8日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
冬の旅行の参考にしてくださいね。

福井県坂井市の水族に国内初の「みずだこ館」がオープンしました。
3mぐらいあり直接触ることができます。
赤ちゃんも居ます。




広島県福山市の幼稚園では、「卒園茶会」が行われました。
園児たちが茶道の作法を披露しました。

高知県では脂がのって「春ぶり宣言」が行われ、出荷を始めまhした。
脂がのった7kg以上の見た目の良いブリです。




宮崎県串間市の「串間温泉いこいの里」では、頭の形がハート型に見える鯉が人気を集めています。






nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本3月6日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月6日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
冬の旅行の参考にしてくださいね。

滋賀県の彦根城では「こも」外しの作業が行われました。
こもの中にはマツクイムシなどが確認され例年に比べて数が多かったそうです。

福島県が開発した「ゆうやけベリー」
甘さや香りが強く酸味が控えめなのが特徴です。
ゆうやけベリーのプロモーションに福島県の洋菓子店ではスィーツのフェアが開かれています。




福井県勝山市の小学生が自分たちで育てた「勝山水菜」を収穫しました。
甘みとかすかな苦味が特徴です。





沖縄県の天然記念物に指定され、宮古島に46頭しかいない宮古馬に赤ちゃんが誕生しました。






nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本3月1日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月1日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
冬の旅行の参考にしてくださいね。

山形県村山市では、1500体の雛人形が飾られた展示会が始まりました。
「段々ロングなひなまつり」と名付けられ、幅13.5m、高さ2mを超えるひな壇に全国から寄贈された雛人形が飾られています。

熊本県ではスイカの出荷が始まりました。
去年よりもやや大玉で品質が良いそうです。




山口県下関市の亀山八幡神社では、2月29日のふく(ふぐ)の日 を記念して特別の幻と呼ばれる御朱印が用意されました。290枚の限定版でした。




滋賀県長浜市で、オオワシが昨日越冬を終えて北へ帰っていきました。







nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本2月28日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年2月28日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
冬の旅行の参考にしてくださいね。

滋賀県東近江市では、近江商人に代々伝わってきたひな人形が展示されています。
9つの会場でひな人形が展示されています。

島根県太田市では、小学生が伝統の海苔づくりを体験しました。
岩のりを木枠に入れて均等になるようにしていました。




北九州の市内の科学館 スペースLABO(北九州市科学館)では、松本零士さんを偲んで銀河鉄道999のプラネタリウム番組が特別上映されています。
主人公の星野哲郎の一生を通して星を学べるプログラムになっています。



山形県鶴岡市では、冬を越した白鳥の北帰行が始まりました。
繁殖地のロシアに北帰し、例年よりも3週間ほど早いそうです。








nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本2月27日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年2月27日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
冬の旅行の参考にしてくださいね。

京都宇治の 三室戸寺 では、250本あるひだれ梅が見頃を迎えています。
開花は、10日〜2週間ほど早くなっています。




長崎県五島市で、259品種、2800本のつばきが見頃を迎えていて、つばき祭りが行われています。

青森県鶴田市では、「光り輝く頭」を競う合う催しが行われました。
「ツル多はけます会」が開き、45人が参加しました。

岡山県北区の足守地区では、江戸時代の町並みでひな人形が軒下などに飾られています。
来月23日まで行われます。






nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

あさイチ2月22日:三重県四日市、津 [あさイチ]

2024年2月22日のあさイチ、愛でたい日本は、四日市と津。
大きな再開発が行われず、昭和が残るレトロかわいいまちです。

カフェテラス スワサロンは創業72年、レトロなメニューが楽しめます。
プリンローヤルをいただきました。

80年以上営業するパン屋もとてもレトロ。
雑貨屋のようです。

あすなろう鉄道もレトロかわいいです。
電車のサイズが小さいです。
線路の幅が76.2cmで、新幹線の半分です。
床がスケルトンになっている車両が1両あります。

津市では、いたろう で、津餃子をいただきました。
直径15cmの皮を使った揚餃子です。
学校給食で出されたのが始まりです。




多気町の日本最大級の商業リゾート「VISON(ヴィソン)」 は東京ドーム24個分。
そこには、本草をおしゃれにアレンジた商品が。
本草とは、薬となる天然物のことです。
本草を味わえる、「和草茶の飲みくらべ」を試しました。
いちじくの葉が入ったお茶は、甘さがあってリラックスできるお茶です。
本草のオフロに入ったり、
本草をアレンジして、入浴剤も作れます。







nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本2月22日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年2月22日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
冬の旅行の参考にしてくださいね。

青森県津軽市の小学6年生が卒業記念の夢や目標を漢字1文字で表した銅板のレリーフを制作しました。
細かく点を打って表現しました。

長崎県佐世保市の水族館、 九十九島水族館海きららで、珍しいクラゲが展示されています。
「ノドナガチョウクラゲモドキ」で光を放ちゆっくり漂います。
世界で数か所でしか採集されていません。



越冬のため滋賀県長浜市に飛来しているオオワシを見ようと野鳥ファンが訪れています。
まもなく繁殖地があるロシアのオホーツク海沿岸に向かうと見られます。

福岡県庄原市にある公園でロウバイが見頃を迎えています。
ロウバイは中国原産の落葉樹で、黄色い小さな花を咲かせ甘い香りがします。
来月上旬まで見頃が続きます。










nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本2月20日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年2月20日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
冬の旅行の参考にしてくださいね。

愛媛県八幡浜港では、豊漁を願う「十日えびす」が行われました。
木彫りの恵比寿像の前で祈願し、宮司がえびす像を海に投げ男性が拾い上げえびす像を返して終わりました。

鳥取市などでは、厄介者のムラサキウニを使ったムースなどを提供しています。
今月25日まで行われます。

青森県鶴田町の「雪室りんご」の掘り出しを地元の子供達が体験しました。
雪室で保存されたりんごは甘みが強く、水みずしいそうです。





滋賀県甲賀市の神社で豆を落とす「田村まつり」が行われました。
参拝者は自分の年の数の豆を落とします。






nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本2月19日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年2月19日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
冬の旅行の参考にしてくださいね。

鹿児島県屋久島町でサイクリング大会が行われました。
島内を1周する100kmと50kmで、170人が参加しました。




岐阜県高山市では、チェアスキーの補助講習会が行われました。
チェアスキーはスキー板の上に椅子が取り付けられていて足に障害のある人が座ってスキーをできます。

山口県のカルスト台地、 秋吉台では、山焼きが行われました。
広さ1138haで、すすきや笹などを焼き払いました。

沖縄県竹富町では、数え年で97歳を迎えたお年寄りの長寿を祝う「マンダラー」が行われました。
マンダラーは島の言葉で風ぐるまです。
97歳で再び子供の頃に戻るという言い伝えに基づきます。













nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ
ダイクロトライド錠 にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村