SSブログ
「本ページはプロモーションが含まれています」

NHKおはよう日本3月28日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月28日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

和歌山県古座川町の古座川一枚岩 の周辺では、ソメイヨシノの花が8部咲を迎えています。
今週末に満開になりそうです。



島根県出雲市の出雲文化伝承館では、「つるし飾り」の展示会が行われています。
吊るし飾りと竹とんぼがアレンジされています。



青森県弘前市では、剪定したリンゴの木を利用した工作教室が行われました。
飛行機など力作が並びました。




長崎県五島市の福江港では、新年度を前に島を離れる人たちが別れを惜しみました。






nice!(2)  コメント(0) 

NHKおはよう日本3月27日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月27日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

北海道恵庭市の観光施設では、羊の出産がピークを迎えています。
200頭あまりの羊の赤ちゃんが生まれ母乳を飲んだり走り回ったりしています。

静岡県清水区では、駿河湾の宝石とも呼ばれるサクラエビの漁が始まりました。
サクラエビは体調3.5cmほどで、船の上で氷で冷やして運ばれます。
ここ数年少しずつ増えています。




長崎県五島市の福江島では、早場米の田植えが始まりました。
こしひかりを植え付けました。

島根県隠岐の島町では、カタクリの花が見頃を迎えています。
大津久地区では、カタクリが山の斜面一面に群生していて、カタクリの里と呼ばれています。
今月いっぱい見頃です。








nice!(2)  コメント(0) 

NHKおはよう日本3月25日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月25日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

山形県飯豊町の白川湖では、気球から「水没林」を眺める催しが行われました。
白川湖には、白柳の林が一面に広がり春になると飯豊連峰の雪解け水が大量に流れ込み水の中から木が生えているように見えます。

国内で最も多い16頭のコアラを飼育している、鹿児島県の 平川動物公園では、コアラの赤ちゃんの命名式が行われ、「ツムギ」と「アラタ」に決まりました。



愛媛県新居浜市の愛媛県総合科学博物館 では、宇宙食のアジの干物を展示しています。
一口サイズのアジで2年間保存できます。







静岡県下田市の蓮台寺地区で、およそ250本のしだれ花桃がが咲き始め「しだれももの里まつり」が開かれています。
雛人形の展示も行われています。
今月末まで見頃です。






nice!(2)  コメント(0) 

NHKおはよう日本3月22日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月22日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

静岡県富士市の田子の浦漁港では、シラス漁が解禁され漁場に向かいました。
新鮮なシラスが次々に水揚げされました。




鹿児島県大崎町では、「さつま汁」の体験イベントが行われ、子どもたちがさつま汁を調理しました。

徳島県阿南市で特産のすだちの出荷が始まりました。
お味噌汁に入れると美味しいとアナウンサー情報がありました。




兵庫県淡路市では、10万本のスイセンが見頃を迎えています。
黄色のスイセンが見事です。










nice!(2)  コメント(0) 

NHKおはよう日本3月21日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月21日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

北海道深川町では、人が乗った反りを犬が引いてタイムを競う犬ぞりの大会が行われました。
15チーム、50頭あまりの犬が集まり反りを勢いよく引いていました。

静岡県松崎町では、人の姿を等身大で表現したかかしが登場しました。
「懐かしの昭和」がテーマです。
懐かしの風景が再現されました。

福島県会津若松市の鶴ヶ城では、「会津彼岸獅子」が行われました。
彼岸の時期の流行り病が獅子舞を奉納したことで収まったことから始まりました。



岡山県井原市の西大寺観音院では、無病息災を祈る春の大祭が行われました。
参拝者は、高さ11mの観音像に手を合わせた無病息災や健康長寿を祈っていました。









nice!(2)  コメント(0) 

NHKおはよう日本3月19日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月19日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

滋賀県大津市の石山寺で、安置されている紫式部の木製の人形の修復作業が終わり披露されました。
石山寺は、紫式部が源氏物語の構想をねったところとされています。

青森県弘前市の弘前公園では、剪定作業で切り落とされた桜の枝を無料配布しました。
花芽がついたソメイヨシノの枝で、家で咲かせることができます。

北海道美瑛町では、高砂酒造が雪中貯蔵の日本酒の厳守を掘り出す作業が行われました。
掘り出したのは、純米と純米吟醸が入ったタンク2つです。
まろやかな日本酒になります。




佐賀県帯隈山では、小学生が「エヒメアヤメ」を観察しました。
エヒメアヤメの保護に取り組んでいます。







nice!(2)  コメント(0) 

NHKおはよう日本3月18日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月18日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

広島県のJR芸備線 志和口駅 では、新しい猫の駅長の「やまと」と副駅長の「ちどり」の就任式が行われました。初代のネコ駅長「りょうま」の後任です。

秋田市内のスケート場では、「ながぐつホッケー」が行われています。
アイスホッケーが手軽に楽しめるように、長靴と柔らかいボールが使われています。
16チームが参加しました。

京都府綾部の由良川では、子どもたちが鮭の稚魚を放流しました。
子どもたちが卵から育てた稚魚です。

鏡島県沖永良部島では、春のお彼岸に向けて「スプレー菊」の出荷がピークを迎えています。









nice!(2)  コメント(0) 

NHKおはよう日本3月14日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月14日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

兵庫県豊岡市では「山うど」の生産が最盛期を迎えています。
農業用ハウスで栽培され、軟白するため暗い作業場で作業します。




鹿児島県では、かわいいハゼの新種を鹿児島県の大学院生が発見し、
「アカネコバンハゼ」と命名されました。

富山県砺波市では、ダムで長期間貯蔵し日本酒とみそを熟成する取り組みが始まりました。
関西電力小牧ダムで、地上から16m下った空間は、気温が年間通して10度前後に保たれます。
日光が入らないのでまろやかな熟成に適します。

宮城県亘理町では、「きれいな海を守る」ことをテーマに絵本を作った小学5年生の児童に宮城海上保安区から感謝状が送られました。
「せいぎのみかたスーパータンカーマン」という20ページの絵本で、海に悪い油を流す悪いタンカーとスーパータンカーの戦いが描かれ、海をきれいにする物語です。








nice!(2)  コメント(0) 

NHKおはよう日本3月13日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月13日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

和歌山県古座川町ではクマノザクラが満開になりました。
クマノザクラは平成30年に国内では130年ぶりに新種の桜として確認されました。
地元の小学生がガイドとして説明しました。

鳥取県米子市の日野川では、園児が鮭の稚魚1000匹を放流しました。




岩手県八幡平の八幡平アスピーテラインで、来月の開通に向けた除雪作業が始まりました。
来月15日に開通します。

福岡県みやこ町では、「つくし」が顔を出しています。
地元の人滝が摘み取って、つくしを摘み取って卵とじ料理などにするそうです。









nice!(2)  コメント(0) 

NHKおはよう日本3月12日地域発ニュース [おはよう日本]

2024年3月12日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

福井市の養浩館庭園では、「雪吊り」を取り外す作業が始まりました。
雪吊里をした木で雪の被害はありませんでした。

大分県日田市では、鮎の稚魚25万匹が放流されました。
100万尾の鮎の稚魚を放流する予定で、アユ釣りが解禁になる5月20にはおよそ20cmほどに成長する見込みです。




静岡県浜松市のさざんかこども園では、津波シェルターの避難訓練が行われました。
水に浮かぶシェルターが2隻備えられています。
3日分の食料が備えられています。

香川県の善通寺 では、涅槃桜が満開を迎え甘い香りがしています。








nice!(2)  コメント(0) 
ダイクロトライド錠 にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。