SSブログ
「本ページはプロモーションが含まれています」

NHKおはよう日本9月29日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年9月29日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
秋の旅行の参考にしてくださいね。

鹿児島県薩摩川内市では、さつまいもの収穫に合わせて薩摩焼酎の仕込みが最盛期を迎えています。
この増醸所、野海棠(のかいどう) では木桶で発酵をし、敷地内の洞窟で寝かせてから出荷します。





北海道伊達市では、北米原産の果実「アロニア」の試食会が行われました。
試食会では、はちみつ漬けやジャム、炊き込みご飯などが用意されました。




山形県の酒田港では、スルメイカの水揚げされましたが、去年の半分ほどで高値で取引されました。
スルメイカ漁は12月頃まで続きます。





富山県南砺市のスキー場で、キバナコスモスの花が満開になっています。
赤い「サンセット」と黄色い「レモンブライト」です。
キバナコスモスは、来月上旬まで楽しめそうです。












nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本9月28日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年9月28日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
秋の旅行の参考にしてくださいね。


北海道北見市の常呂高校では、マラソン大会のゴール後に炭火で焼かれた特産のホタテが振る舞われました。





秋田県北秋田市の秋田内陸線沿いにある田んぼアートで稲刈りが行われました。
地元の人や小学生が稲刈りをしました。


佐賀県唐津市では、小学生がヨットを体験しました。
大志小学校の4年生30人余りが現役の選手からヨットの動かし方を学びました。

島根県松江城では、松江城を彩る「松江水燈路」が行われました。
国宝松江城が、手作りの1000個の行灯で囲まれました。











nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本9月27日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年9月27日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
秋の旅行の参考にしてくださいね。

青森県五所川原市では、「宇宙毛豆」という枝豆の収穫を子どもたちが体験しました。
宇宙毛豆は、平成22年に実験のために国際宇宙ステーションで4ヶ月間保管された津軽地方の枝豆で、中級に戻った後五所川原高校の生徒達が毎年栽培しています。





大分県では園児たちが和牛を使った料理に挑戦しました。
ハンバーグやピラフなど12種類の料理を地元の料理研究家の指導で楽しそうに作りました。




山口県宇部市では、小学生が自然に親しむカヌー体験が湖で行われました。
橋の下をくぐったり特別な体験をしました。


福岡県宮若市の河川敷の公園では、28万本のヒガンバナが見頃を迎えています。
およそ1kmにわたって咲いています。
来月初旬まで楽しめます。










nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本9月26日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年9月26日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
秋の旅行の参考にしてくださいね。

鳥取県北栄町では、特産の西条柿の出来を調べる査定会が行われ、糖度が高い甘い味に仕上がっていることがか確認されました。西条柿は渋を抜いた後の甘さが特徴で干し柿などにされます。
この10年で一番の糖度になっています。





広島では、JR芸備線の貸切列車で「呑み鉄」が行われ、沿線にある酒蔵のお酒を味わいました。
「呑み鉄鈍行ちどり足号」です。


福井県小浜市では、ちりとてちん杯全国女性落語大会の決勝が行われました。
グランプリは京都のひろっちゃんで、「子は鎹」を披露しました。


滋賀県近江八幡市では、幻想的な「ヨシ灯り展」行われました。
琵琶湖に群生するヨシで作った造形作品に灯りをともし辺りが幻想的になりました。










nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本9月25日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年9月25日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
秋の旅行の参考にしてくださいね。

静岡県では、空のペットボトルを的に投げる「ペットコン」や、スティックでボールを打って得点台の穴に入れる「スカッとボール」などの、ニュースポーツを子どもたちが体験しました。
このうち、フライングディスクを投げて的に当てる「ディスゲッター」では、3歳の男の子も挑戦しました。


和歌山県御坊市では、「健康マージャン大会」の全奥大会が初めて開かれました。
健康麻雀は、介護予防としても注目されています。


富山県立山町では、白装束姿の女性が極楽浄土を願い目隠しして橋を渡る「布橋灌頂会」が行われました。僧侶の船頭で、極楽浄土を表す白い布の上を歩いて渡りました。


岡山県美作市のひまわり畑では、ひまわりの収穫が行われました。
種は200kgほど収穫されました。












nice!(2)  コメント(12) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本9月22日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年9月22日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
秋の旅行の参考にしてくださいね。

愛媛県松山市では、松山地方気象台のシンボルだった大時計が55年ぶりに復活しました。
国の文化財に指定されていて、修復工事が行われていて55年前に撤去された大時計も修復されています。


福井県勝山市では、恐竜の形をした「鹿谷恐竜ひょうたん」を収穫しました。
首長竜のように見える瓢箪です。
恐竜の置物などに加工されます。


滋賀県長浜市の神照寺では、秋の七草の「はぎ」の花が見頃を迎えています。
足利尊氏が寺によった際自ら植えたと伝えられ、1万5千本のはぎがあります。
今月いっぱいまでが見頃です。



宮城県登米市の田んぼでマガンの群れが飛来しています。
来年2月頃まで周辺で越冬するそうです。










nice!(2)  コメント(11) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本9月21日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年9月21日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
秋の旅行の参考にしてくださいね。

富山県射水市では、給食にベニズワイガニが一人に一匹ずつ振る舞われました。
新湊漁業協同組合が提供しました。





北九州市では、ドライバーにヒアリ・ハット で交通安全を呼びかけました。
折りたたみができるチューリップハットが事故防止に配られました。


青森県東北町では、暑さで乳牛が死ぬなど被害が出ています。
猛暑で、昨年の倍の70頭あまりの乳牛や肉牛が死んでいます。


高知県三原村の星ヶ丘公園では、絶滅危惧種のヒメノボタンが見頃を迎えています。
ヒメノボタンは、牧野富太郎博士も愛した花です。















nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

あさいち9月20日:毛穴対策グッズ [あさイチ]

2023年9月20日のあさイチでは、 毛穴を特集しました。
鼻意識
毛穴対策グッズが紹介されていたのでまとめてみました。

CNP Laboratory 鼻バブルパック

酵素の泡が出て毛穴をきれいにしてくれます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CNP 鼻 バブルパック 3枚入
価格:980円(税込、送料別) (2023/9/20時点)




Amazonで見てみる・・

CNP 公式 正規品 アンチポア ブラックヘッド クリアキット (毛穴パック)3回分(クリアマスク 2.5ml×3枚+ ポォーマスク 3ml×3枚+綿棒6本)オイルコントロール




アワコットン

コットンに代わる不思議な泡が出てきます。
−16度のスキンケアです。
化粧水をタップリと含んだコットンが肌を引き締める効果があります。




Amazonで見てみる・・

アワコットン【泡がコットンに変わる新しい化粧水】-16℃のスキンケア サロン専売品




ケアナボン ひたし洗い液

付属の容器に液体を入れて水流で汚れを取ります。
男性にも人気です。
理想的な鼻カップを作るために200近くの鼻カップを試し、4年かけて商品化されました。

ケアナボン 毛穴 洗顔 鼻用洗浄料 毛穴ケア 毛穴 黒ずみ ひたし洗い 洗浄液に鼻を浸してモミモミ 水流で洗う専用カップ付き 300ml 小林製薬






nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:テレビ

あさいち9月19日:ツイQ楽ワザ 粘着テープ [あさイチ]

2023年9月19
日のあさイチでは、 粘着テープを特集しました。
粘着テープのいろいろな便利な使い方が紹介されました。

防水のクリアテープ

風呂場の汚れすい所に張っておくと汚れ防止になります。
濡れやすい所に使えて便利です。






自己融着テープ

伸ばすとしっかりとくっつきます。
水漏れした水道管の補修などに使われます。

滑り止めにしたり、ものをまとめたり便利です。
瓶の蓋に巻けば蓋をあけることができます。





蓄光テープ

太陽光だけでなく、照明やキャンドルでも蓄光します。
6〜8時間光ります。

懐中電灯に貼れば、停電時にも便利です。
トイレのノブに貼っておくと夜に見えて便利です。





マスカー

建築現場で使うマスキングです。
テープを貼って簡単に養生できます。

過程でもいろいろに使えて便利です。
・食べこぼし防止
・テーブルの汚れ防止
・雨の日の玄関の泥対策





両面テープ

アクリルなのでできていて、剥がして繰り返し使えます。
ガラスやタイルにも使えます。

・テーブルの足やテーブルの下にに粘着テープで収納グッズをつけるとテーブルの上が散らかりません。
・ハンドソープもくっつけて浮かせられ、ぬめりもつきません。
・突っ張り棒の先端につけると突っ張り棒が落ちません。

・テーブルタップはテーブルの裏に貼り付けます。
縦に貼ると落ちにくくなります。

よく使うもの→両面テープを小さく切って使う
余り動かさないもの→大きく切る

塗装した壁や凸凹したところは使わないほうがいいそうです。

・キッチンマットの裏にも両面テープをつけるとマットがズレません。
・置物の裏に粘着テープを貼ると倒れにくくなります。
・ファイルボックスの裏に両面テープを貼ると倒れにくくなります。





マスキングテープ

和紙でできていて、日本発祥の製品です。

・食パンの口止めに
 クリップを開いてテープにくっつけます。
・お菓子の包装に
 2枚くっつけます
・ネイルアート

ラップの箱に収納するとカッターでそのまま切ることができます。

・写真収納のコーナーテープにも使えます
 壁に写真を貼れます




・粘着テープがベタベタしてハサミでうまく切れない。
ハサミにベタベタがついてしまう。

日焼け止めを塗ってキッチンペーパーで拭くと粘着剤がとれます。
クリームタイプの日焼け止めが効果があります。

・粘着剤の剥がし方
120〜150度の角度で剥がすときれいにはがせます。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本9月19日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年9月19日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
秋の旅行の参考にしてくださいね。

佐賀市では、長寿を祝う催しがあり75歳以上のお年寄りおよそ200人がお訪れ、相撲甚句を聞いたりしました。


名古屋市千種区の東山動植物園では、国内最高齢のサイを祝う催しが行われました。
32歳のメスのインドサイ「ニルギリ」に好物のりんごをあげました。


岡山県の岡山後楽園では、タンチョウヅルが園内を散歩する催しが行われました。
後楽園では江戸時代にタンチョウを飼い始め、現在も8羽を飼育しています。
飼育員の掛け声に合わせ一斉に空に飛んでいきました。



兵庫県淡路島を一周する「淡路島ロングライド150」が4年ぶりに行われました。
およそ1,700人が参加しました。












nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ
ダイクロトライド錠 にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。