SSブログ
「本ページはプロモーションが含まれています」

NHKおはよう日本8月31日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年8月31日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
夏の旅行の参考にしてくださいね。

滋賀県JR米原駅西口では、電動キックボードを貸し出して観光客の利便性に繋がるかどうかの実証実験が始まりました。
新幹線を降りた観光客がそのまま琵琶湖などを回ってもらうことを目指しています。
電動キックボードなら10分ほどで行けるそうです。


新潟県長岡市では、きもとの小学生が稲刈りを体験しました。
野外音楽イベント「長岡米俵フェス」の一貫で地元の児童たちが米作りに挑戦しています。
できたお米は給食で提供されます。





三重県の 高田本山千修寺 では、中身が確認されないまま保存されていた美術工芸品の調査が行われました。
江戸時代後期の絵師、岸 連山 の絵、関羽も発見されました。
直径60cmを超える巨大な古伊万里の大皿も発見されました。


福岡県備前市、上川底地区では、柚子胡椒づくりが行われています。
熟す前のゆずに青唐辛子と塩を加えると、香りがよく鮮やかなゆずこしょうげ出来上がります。












nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本8月30日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年8月30日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
夏の旅行の参考にしてくださいね。

岩手県大船渡港では、サンマの水揚げが始まりました。
100g以下の小ぶりなものが多いようです。





大分県宇佐市にある動物園九州自然動物公園アフリカンサファリでは、ゾウに地元で取れた新鮮なサトウキビが与えられました。
別府市の耕作放棄地などで作っています。



京都府北部では、特産の「京たんご梨」の初競りが行われました。
京たんご梨は、甘みと酸味のバランスが良いのが特徴です。
糖度が11度を超えるなど一定の品質を満たした京たんご梨は、「京のブランド産品」ににも選ばれていて、台湾やベトナムにも輸出されています。





広島県世羅町の観光農園世羅高原農場では、色鮮やかな花が訪れた人を楽しませています。
西洋アサガオの「ヘブンリーブルー」は、日本の朝顔より開いている期間が長いのが特徴です。













nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本8月29日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年8月29日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
夏の旅行の参考にしてくださいね。

石川県県立大聖寺高校では、アイスクリームの自動販売機が設置されました。
学校の魅力向上のため生徒会が取り組みました。


秋田県秋田市の聴覚支援学校で、手話を取り入れた芸ができるあいちゃんが生徒の前で芸を披露しました。あいちゃんは、10種類ほどの手話を覚えています。


山口県八坂小学校では、「重源太鼓」を中学生から学びました。


熊本県山鹿市では、特産の栗の収穫が本格化しました。
山鹿市は、西日本有数の栗の産地です。
わせの品種{丹沢」が収穫期を迎えています。
実がしまって甘みのある品質の高い栗に仕上がっているそうです。














nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本8月28日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年8月28日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
夏の旅行の参考にしてくださいね。

愛知県瀬戸市では、藤井聡太七冠の地元で将棋まつりが開かれ、子供騎士120あまりが参加しました。


福岡県直方市の遠賀川では、手作りのいかだやゴムボートのレースが行われました。


大阪北区の北野天満宮では、天神天満阿波踊りが行われました。
踊り手60人が女踊りと男踊りを踊りを奉納。
その後商店街をおよそ300人の連が踊り歩きました。


高知市では、天然あゆを味わう「高知天然あゆまつり」が開催されました。
仁淀川や四万十川などから新鮮な鮎が取り寄せられました。
参加者は豪快に塩焼きの鮎を法ばっていました。
あゆのつかみ取りも行われました。















nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本8月25日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年8月25日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
夏の旅行の参考にしてくださいね。

山形県鶴岡市では、特産の枝豆「だだちゃ豆」の収穫が最盛期を迎えています。
だた茶豆は、独特な香りと強い甘みが特徴です。
香りや味は例年以上にいいそうです。





北海道興部町では、かつて走っていた列車を利用した簡易の宿泊施設が人気を集めています。
5月〜10月まで無料で利用できます。


奈良県御所市にある、観音寺本馬遺跡で高校生が遺跡発掘の体験しました。
土器の破片を見つけたり地層の測定をしました。


熊本県嘉島町では、子どもたちが熊本県産の南郷ヒノキを使って、ヒノキのおもちゃの飛行機づくりを体験しました。











nice!(2)  コメント(19) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本8月23日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年8月23日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
夏の旅行の参考にしてくださいね。

新潟県妙高市では、先月からまとまった雨がなく緊急的に消雪用井戸から農業用水取水を始めました。
全く雨がふらないそうです。


長崎県五島市では、イセエビ漁が始まりました。
港では、漁から戻った船から次々に水揚げされ関西方面に出荷されました。





高知県香美市では、日本酒の仕込みが始まりました。
高知県産の早場米を使ってこの夏の時期に仕込みをしています。









大分県では、馬との触れ合いを通じて心と体を育む施設ができ、ホースセラピーの体験会が行われました。馬とスキンシップをはかることで社会性や情緒の安定がはかることができるそうです。










nice!(2)  コメント(9) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本8月18日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年8月18日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
夏の旅行の参考にしてくださいね。

秋田県羽後町では、幻想的な「西馬内盆踊り」が行われました。
700年以上の歴史があり、昨年ユネスコの無形民俗文化財に指定されました。


宮城県涌谷町では稲刈りが始まりました。
ひとめぼれの品種で昨年より1週間ほど早く稲刈りが行われています。






三重県鳥羽市の離島にある菅島灯台は、建設から150年がたち、市内の博物館で企画展が行われています。国内に現存する最古のレンガ造りの洋式灯台で、昨年国の重要文化財に指定されました。




北海道白糠町では、トウキョウトガリネズミの展示が始まりました。
国内では北海道だけに生息しています。
トウキョウトガリネズミは、体調5cm、体重2gほどで世界最小の哺乳類の一つといわれています。











nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本8月17日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年8月17日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
夏の旅行の参考にしてくださいね。

島根県安来市では、どじょうすくい「安来節」の全国大会が行われました。
昨日は有段者が出場しました。
本日は、師範の資格を持つ人達が参加します。


山形県尾花沢市では、特産のブランド牛が楽しめる「尾花沢牛肉祭り」が開催されました。
市場価格の半値ほどでブランド牛を炭火で食べました。
地元特産のスイカを使った塩ダレで牛肉を堪能しました。





鹿児島県霧島市では、伝統の「ハンギリ出し」が行われました。
ハンギリ出しは、江戸時代に直径1mほとの桶などで作られた筏に乗ってボラの子を取ったのが始まりといわれています。ボラの子はその場で酢味噌と一緒に振る舞われ、訪れた人たちは新鮮な刺し身を美味しそうに味わっていました。


宮城県仙台市の龍宝寺では、お盆の終わりの行事「ぼんと祭り」が行われました。
ぼんと祭りは、お供物や古くなった仏具を燃やして先祖の霊を供養する行事です。











nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本8月16日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年8月16日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
夏の旅行の参考にしてくださいね。

青森県浪岡八幡宮では、「泣き相撲大会」が行われました。
赤ちゃんが泣くまでの速さと泣き声の大きさを競い、成長を祈りました。



石川県穴水町では、キリコを担ぎ、沖波大漁祭りが行われました。
5基ある高さ6mあまりのキリコが次々と海に入り、一年の豊漁と海の安全を祈りました。


奈良県 正倉院では、正倉院の宝物を再現しました。
「琉璃魚形」と「琉璃小尺」と呼ばれるガラスの製品です。
アクセサリーとして使われていたと考えられています。


宮崎県高鍋町では、畑一面のひまわりが見頃を迎えています。
今週末にひまわりは刈り取られ、来月にはキャベツが植えられます。













nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本8月15日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年8月15日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
夏の旅行の参考にしてくださいね。

北海道登別市ののぼりべつクマ牧場 では、子熊たちにりんごが入った氷がプレゼントされました。
冷たい贈り物に大喜びでした。



静岡県下田市 下田八幡神社では、伝統の「下田太鼓祭り」が行われました。
大坂の陣で勝利した徳川軍の陣太鼓を真似た太鼓台を打ち流しながら街を練り歩きます。
11台の小さな神輿を結んで持ち上げる「太鼓橋」が祭りのハイライトです。

岐阜県郡上市では、朝まで踊り明かす徹夜踊りが一昨日から始まりました。
400年前から続く、郡上おどりはお盆の時期13日〜17日だけは、午後7時から明け方まで踊り明かします。


仙台市仙台うみの社水族館では、イルカたちの水しぶきで涼んでもらうイベントが人気です。
観客席の近くはずぶ濡れです。













nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:テレビ
ダイクロトライド錠 にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村