SSブログ
「本ページはプロモーションが含まれています」

NHKおはよう日本5月30日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年5月30日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
初夏の旅行の参考にしてくださいね。

北海道平取町 ですずらんの群生地を開放するすずらん鑑賞会が行われました。
来月4日まで行われます。



福島県小名浜町 では、カツオの初水揚げがされました。
昨年の3倍の水揚げ量です。






兵庫県豊岡市 の伝統工芸「出石焼」の工房で伝統の風鈴づくりが行われています。
風鈴に若鮎のデザインをしていました。






Amazonで見てみる・・

出石焼(兵庫県) 上田製陶所 酒器 ぐい呑 5IZU0031 窯元木箱(共箱)入+和紙包装




福岡県の保育園にツバメが巣を作りました。













nice!(2)  コメント(7) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本5月29日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年5月29日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
初夏の旅行の参考にしてくださいね。


高知県香美市 では、「やっこネギ飛ばし」が行われました。
香美市特産のやっこネギを飛ばします。
14m9cmが優勝記録でした。





兵庫県相生市 では、ペーロン祭りが行われました。
53チーム1700人が往復600mのコースをレースしました。


島根県の出雲大社 では、子どもたちの相撲大会が行われました。
相撲の神様「野見宿禰」にゆかりのある出雲大社で毎年行われています。













nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本5月26日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年5月26日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
初夏の旅行の参考にしてくださいね。

新潟佐渡ヶ島 トビシマカンゾウ の花が見頃を迎えています。
ユリ科の多年草で、50万株が咲いています。

トビシマカンゾウ のお茶がありました・・





群馬県前橋公園では、ホタルが飛び交っています。
午後7時頃から見えるそうです。














nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本5月25日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年5月25日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
初夏の旅行の参考にしてくださいね。

三重県熊野市獅子岩 の口から朝日が見られました。
獅子岩は世界遺産熊野古道の構成遺産です。
7月にかけて見られます。




秋田県北秋田では、田んぼアートの田植えが行われました。
6種類の苗が植えられました。
秋田犬などになるそうです。

北海道夕張では、特産夕張メロンの収穫が始まりました。
今年は暖かい日が続き甘さがあるということです。





神奈川県立大船フラワーセンターでは、自生アジサイの展示会が行われています。
「満点の星」は小さな青紫の花が綺麗に見えます。
「姫草の氷雪ナデシコ」は、縁がキラキラした額が特徴です。











nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本5月24日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年5月24日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

三重県尾鷲では、旬の魚の「あぶり」づくりが盛んです。
小サバから頭を取り粗塩をかけ、桜の木を燃やして出る煙で1時間ほどいぶして出来上がりです。

滋賀県大津市の、旧竹林院 では、新緑の紅葉が見頃を迎えています。
いやしになります。




茨城県大洗市のアクアワールド茨城県大洗水族館 では、絶滅危惧種のサメの一種の「クロワニ」の赤ちゃんが生まれました。
成長すると3mになります。




鹿児島県大隅半島沖で捕獲された マンボウ が海に帰されました。
水中カメラが取り付けられマンボウの整体の解明に役立てるそうです。

















nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本5月23日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年5月23日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

長野県 諏訪市のZIP5月24日水卜あさ美では、豊作祈願の御田植祭 が行われました。
8人の子どもたちが田んぼに入ってコシヒカリの苗を植えました。




茨城県潮来市で「嫁入り舟」が行われました。
昭和30年代までの花嫁の行事の再現です。
新郎新婦も楽しんでいました。





静岡県掛川市では、幼稚園児が手作りの竹馬に挑戦しました。
地元のお年寄りが教えてくれました。



青森県十和田市では、放牧が始まり牛が運び込まれました。


















nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本5月16日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年5月16日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

富山県 では、軽トラ庭園の展示が富山駅前で行われました。
富山造園業教会のコンテストの優秀作品が展示されました。

北九州市の 響灘緑地グリーンパーク では、450種類のバラが見頃になっています。


栃木県日光市の 清滝神社 では、湯立神事が行われ、無病息災を願いました。
湯を釜で沸かして笹の葉の束でかき混ぜて全身に飛沫を浴びます。


北海道阿寒湖では、マリモの観察会が行われました。
普段立ち入りが禁止されているマリモの生息地で子供たちが説明を受けました。













nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本5月2日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年5月2日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

青森 むつ恐山では、道路の除雪が終わり観光客が訪れました。




私も2018年に恐山を訪れました。
こちらから恐山の様子が見られます・・
https://tokutoku62.blog.ss-blog.jp/2018-10-04


栃木県の日光第二いろは坂に、メロディー道路が完成しました。
時速40kmで走行するとモンキーマジックに聞こえます。
路面に特殊な溝が掘られているのが秘密です。


秋田県由利本荘 の 由利高原鉄道では、鯉のぼり列車がうんこうを開始しました。
車内に色とりどりの鯉のぼりが飾られています。
車内では、鯉のぼりの塗り絵も配られました。


宮崎県小林の生駒高原では、25万株のポピーが見頃になっています。
カリフォルニアポピーとアイスランドポピーの2種類です。
ネモフィラも見られます。















nice!(2)  コメント(16) 
共通テーマ:テレビ

NHKおはよう日本5月1日地域発ニュース [おはよう日本]

2023年5月1日のNHKおはよう日本の地域発ニュースでは、こんな地域発ニュースを伝えていました。
春の旅行の参考にしてくださいね。

石川県 生き物に直接触れるイベントが行われました。
ヤドカリを触れるコーナーではここどもたちが大喜びでした。


滋賀県大津の 三井寺では、そろばん祭りが行われました。
役目を終えたそろばんを燃やし供養をしました。
子どもたちはそろばんの問題もやりました。


静岡県掛川市では、新茶の摘み取りを体験するイベントを行いました。
摘み取った茶の葉の天ぷらも振る舞われました。





北海道の 阿寒湖では、湖水開きが行われ、阿寒湖遊覧船の運行が開始されました。














nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:テレビ
ダイクロトライド錠 にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村